毎日一品★おいしいレシピ

煮しめ
エネルギー:870kcal(全量)
調理時間:1時間

【材料】
(つくりやすい分量)
・干ししいたけ(乾)30g
・里芋200g
・米ぬか一つかみ
・こんにゃく1/2枚
・れんこん150g
・にんじん100g
【煮汁】
 ・だしカップ2+1/2
 ・砂糖大さじ1+2/3
 ・みりん大さじ2
 ・うす口しょうゆ大さじ2+1/2
・生麩1/2本
【生麩の煮汁】
 ・だし180ml
 ・みりん大さじ2
 ・うす口しょうゆ大さじ1+1/3
・絹さや12枚
●塩・酢・サラダ油・揚げ油


【作り方】
[干ししいたけを戻す]
1.
干ししいたけは、ヒタヒタの水につけて戻し、軸を除く。

[里芋を下ゆでする]
2.
里芋は泥を洗い落とし、水けをふく。天地を切り落とし、皮を六面にむく。
3.
米ぬかをさらしで包む。鍋にたっぷりの水を入れ、さらしを浸してもんでおく。里芋をボウルに入れ、塩少々を加えてもみ、水で洗ってぬめりを取る。ぬかをもんだ鍋に里芋を入れて火にかける。竹ぐしが通るまでゆでたら、鍋ごと流水にさらす。鍋の水をかえて再び火にかけ、沸騰したら里芋を取り出す。

[手綱こんにゃくをつくる]
4.
こんにゃくは5mm厚さに切り、真ん中に切り目を入れて端をくぐらせ、手綱にする。
5.
熱湯でゆでて、アクと臭みをぬく。

[れんこんを切る]
6.
れんこんは皮をむいて、1cm厚さの半月形に切る。酢水につけてアクをぬき、水けをきる。

[にんじんを切る]
7.
にんじんは皮をむき、7~8mm厚さに切る。

[煮る]
8.
大きめの鍋に、1、3、5、6、7を入れ、煮汁の材料を加える。落としぶたをして強火にかけ、煮汁がほぼなくなるまで煮る。

[生麩を別に煮る]
9.
生麩は1.5cmほどの厚さに切り、サラダ油少々をまぶす。
10.
9を180℃に熱した揚げ油に入れ、きつね色になるまで揚げる。
11.
10を生麩の煮汁とともに小鍋に入れ、煮含める。

[絹さやを添えて盛る]
12.
絹さやは筋を除き、塩少々を入れた熱湯で色よくゆでる。盛りつけたときに映えるように、端を切って長さをそろえる。
13.
8、11を器に盛り、12の絹さやをあしらう。